top of page

楽蹴会について

About Us

楽蹴会サッカースクールロゴ
草

ロゴに込めた思い

青空の下、芝生のピッチで子どもたちが目をキラキラ輝かせながらサッカーを楽しむ。この光景を日常に出来たら、どれだけ素晴らしいだろう!と考えたことが由来になっています。 サッカーを通じて「楽しい!、もっとやりたい!!」を子どもたちと一緒につくり、新しい種を蒔く。出てくる時期はそれぞれ違いますが、きっとまた、新しい“芽=サッカーを楽しむ子どもたち”が育つ。 そんな環境をつくりたいと願いを込めたサッカースクールであり、子どもたちの居場所となることです。

『あらゆる子どもたちがサッカーを

楽しめる環境をつくる』

 

これが私のミッションであり、これからの人生を捧げていきたい確固たる想いです。上手い・下手、得意・不得意、凸凹の有無など、そういう物差をすべて取り除き、誰もが「楽しい!」と思える場所が、楽蹴会サッカースクールです。ぜひ一緒に、楽しい居場所をつくっていきましょう! 

 

【保有資格】

日本サッカー協会公認C級コーチ

日本知的障がい者サッカー連盟

公認B級コーチ

日本発達支援サッカー協会公認

アシスタントコーチ

楽蹴会
サッカースクール

楽長

​沼尻 直宏

写真撮影する大人と子ども
bottom of page